• 様々なホワイトニングの種類

様々なホワイトニングの種類

色んなホワイトニングのシステムがあります。

大きく分けて、歯科医院内で行う「オフィスホワイトニング」と自宅で行う「ホームホワイトニング」に分けられます。また、オフィスホワイトニングは方法も効果も様々。もちろん、料金も違います。
ここではホワイトニングの種類とその方法、そして重要な効果、だいたいの料金についてご説明します。

オフィスホワイトニングの種類

松風ハイライト (1992年~)

日本の歯科材料メーカー、松風が発売した、最初のオフィスホワイトニングで、最も基礎的な方法です。ホワイトニング剤を歯に塗りハロゲンライトを当てて、徐々に歯を白くしていく最初の方法です。通常1回の施術で1~2段階白くすることができます。施術時間は1回約20~30分程度ですが、1回の効果は弱いので白くするには数回の施術が必要な場合が多いです。

光 ハロゲンライト
薬剤濃度35%(高濃度)
白くなる効果1~2段階
料金1本数千円~1万円前後

レーザーホワイトニング(1992年~)

ハロゲンライトの替わりに、ホワイトニングに効果の高い波長(300~500nm)を持つレーザー(457~514nm)を代用し、ホワイトニング剤を活性化し、効果的に短時間で歯を白くする事を出来るようにしたシステム。通常、1~2回の施術で3~4段階白くなります。1本ずつ光を当てていくため全部で1回で1時間半位はかかります。

アルゴンレーザー
薬剤濃度35%(高濃度)
白くなる効果3~4段階
料金1本1万円~3万円

ブライトスマイル(1999年~)

NASAの科学者Dr.John Warnerが開発したホワイトニングシステム。プラズマライトをアーチ型に配列し、口の中全体に一度に強力な光が当たるようになっています。この強力な光を20分間連続照射、3回繰り返します。これによって1回で20本前後の歯を平均8~10段階白くすることができます。しかし効果が強い一方で、痛みも出易く、2007年には少し改良したブライトスマイル2が発売されています。

ガスプラズマライト
薬剤濃度25%
白くなる効果8~10段階(高い)
料金20本前後 60,000円~100,000円(高額)

光を使用しないジェルホワイトニング (2002年~)

光を必要としないホワイトニングシステム。
光を使用しないため、ホワイトニング剤の濃度がかなり高く、知覚過敏が出やすいのが最大の欠点。薬剤としては オパレッセンスブースト、ポーラオフィスプラスなどがあります。
1回の施術で2~3段階位白くなります。

なし
薬剤濃度38~40%
白くなる効果2~3段階
料金1回10,000円~30,000円

ズーム ZOOM (2003年~)

ブライトスマイルに対抗して、米国ディスカス社が開発した効果の強いホワイトニングシステム。
前歯全体に光が当たるように設計されています。
15分間照射を2~3回繰り返すことによって、一度に16本前後の歯を白くする事ができます。光は強い光のメタルハライドを使用。1回の施術で6段階ほど白くなります。2005年に新システム「ズーム2」や2006年に「ズームアドバンス」、さらに2008年には「ズームアドバンスプラス」、2012年はLEDの「ズームホワイトスピード」が登場。

光、ライトメタルハライド→LED
薬剤濃度25%
白くなる効果6段階前後
料金1回12本30,000円~50,000円前後(本数と照射回数による)

ビヨンド(2004年~)

中国の企業が開発した中国初のホワイトニングシステム。
ヘッド自体にハロゲンライトのバルブを並べて、フィルターを通すことにより、紫外線をカットしたライトを使用。
さらに、現在はLEDライトを併用したポーラスという機種になって、より安全性を高めた一方で、効果が落ちてしまいました。1回の施術で2~3段階程白くなります。

ハロゲン
薬剤濃度35%
白くなる効果2~3段階
料金1回12本10,000円~30,000円

ルマクール(2005年~)

LEDをアーチ型にして口の中全体に光が当たるようにしたライトを使用します。
発熱が少なく、知覚過敏が出にくいために開発されましたが、効果は弱いので何度か行う必要があります。
1回の施術で3~6段階前後白くなります。

LED
薬剤濃度35%
白くなる効果3~6段階
料金1回12本30,000円~50,000円

ティオンTion(2005年~)

日本の歯科材料メーカーのGCが開発した二酸化チタンと窒素を触媒にすることにより、低濃度でも効果を高めるために作られたホワイトニングシステム。二酸化チタンが反応する光の波長を持つLEDを使用して、ホワイトニング剤を活性化させることで漂泊効果を高めています。痛みは出にくいですが、数回は行う必要もあります。1回の施術で3~6段階位白くなります。

コスモブルー
薬剤濃度20%
白くなる効果3~6段階程
料金1回12本30,000円~50,000円

ピレーネ (2006年~)

日本の企業、三菱ガス化学が開発した、二酸化チタンを触媒に使用することにより、Tionよりさらに低い、従来の1/10の薬剤の濃度にしたホワイトニング。ライトはLEDが多いです。使用する薬剤の濃度が低いため、知覚過敏が出にくいのですが、効果は弱い傾向にあります。
1回の施術で1~2段階位白くなります。

LED
薬剤濃度3.5%
白くなる効果1~2段階
料金1回数千円前後

ポリリン酸ホワイトニング (2009年~)

市販の歯磨き剤にも配合されているポリリン酸を消毒薬に混ぜることで、独自に調合しホワイトニング薬剤として使用する方法。劇薬である消毒薬を使用しているが、そのままだと確実に歯が痛くなるので、歯磨剤のポリリン酸で効果を弱めています。そこにLEDをあてて、白くするシステムです。
既製品のホワイトニング薬剤に比べて、消毒薬を使用し、歯磨き剤を混ぜているだけなので、かなり効果は弱く、繰り返し行っても真っ白にはなりません。しかし、材料費が殆どかからないので、最近では手軽なホワイトニングとして歯科医院で広まってきています。
1回の施術で1~2段階程白くなります。

LED
薬剤濃度35%(劇薬使用)
白くなる効果1~2段階
料金10分1回照射 2,500円~
2~3回照射 10,000円前後

セルフホワイトニング(2009年~)

エステサロンなどで、ポリリン酸やメタリン酸、酸化チタン配合のジェルを自分で歯に塗布し、LEDライトを前歯に当てて白くする(と謳っている)システム。
資格保有者が行うわけではないので漂泊効果のある過酸化物を全く含めないため、もちろん知覚過敏は出ませんが、効果は弱く、繰り返し行っても歯磨きの様な効果で、白くはなりません。
1回の施術で1段階程白くなるかもしれません

LED
薬剤(として塗っている物)ポリリン酸、メタリン酸、二酸化チタン(医薬部外品=歯磨き剤)
白くなる効果0~1段階
料金1回6,000円前後

最新:改良高濃度ホワイトニング 
別称 マイスタープラスホワイトニング (2014年~)

アメリカの歯科材料メーカーPacdent社によって、広く効果の高いホワイトニングを提供する為に開発したシステムを使用。一回の効果が高いが、薬剤の改良により痛みも出にくく、しかも比較的リーズナブルに行えることが特徴。ライトは強力な専用のLEDライトを使用し、一度で20歯に光があたるように設計されています。一回での効果を最大限にしつつも、しみにくくするために予め、薬剤製造過程で「硝酸カリウム」「フッ素」などの歯質強化成分を高配合しています。最大の特徴は、1回の効果も高く、ブライトスマイル同様に1時間以内で8~10段階白くすることができるので、価格も手頃で試しやすい割に、1回で満足を得られる事が多いシステム。

高出力専用LED
薬剤濃度30%
白くなる効果8~10段階(効果高い)
料金1回16~20本30,000~40,000円程

ホームホワイトニングの種類

アメリカでは1989年から行なわれているホワイトニング方法。
歯の型を取って歯のカバーを作り、その中に自分でホームホワイトニング剤を入れて自宅で使用します。日中30分~1時間程度使用するタイプと夜、寝ている間に長時間使用するタイプがあります。薬剤を入れるカバーさえ持っていれば、その後は歯科医院に行かなくてもすみ、自分で好きなときにホワイトニングできるという手軽さがあります。しかし歯科医師の手を離れるので、安全のためにホワイトニング剤の濃度はかなり低く設定されており、2~3回の使用で1段階くらいずつの効果です。オフィスホワイトニングのメンテナンス用としても使用でき、併用する場合もあります。
上下14日分程で25,000円~40,000円前後です。

その他のホワイトニング

ウォーキングブリーチ

神経がない歯を白くする場合に行なう方法です。神経のあった穴の中にホワイトニング剤を注入し仮詰めして帰宅してもらいます。従来はこの方法が最もポピュラーで効果も高かったため神経がない歯には頻繁に行なわれていましたが、痛みが出易いためや、ホワイトニング技術が発達しウォーキングブリーチをしなくても神経がない歯を白くできるようになったため現在ではあまり行なわれていません。

ホームケア用品

海外のドラッグストアで売られている商品を購入して自宅で行うホワイトニング。日本では厳しい薬事法上、市販されていません。歯に貼るだけのストリップスタイプや、歯に直接塗るペンタイプあります。クレストホワイトストリップス、ホワイトニングペンなどが人気です。しかし、貼り方や塗り方が難しかったり、なかなか効果が出にくいことも多く、あまり高い効果は望まない人やホームホワイトニングまではお金を出せない人などには向いています。

デュアルホワイトニング

デュアルホワイトニングは、コンビネーションホワイトニングとも呼ばれ、2種類以上の異なったホワイトニングを組み合わせる方法です。一般的にはオフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせて行います。

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングはどちらが良いのですか?

オフィスホワイトニングで使用している薬の濃度は、ホームホワイトニングの薬剤の約10倍にもなります。
ホームホワイトニングの効果は、かなりゆっくりですので、時間的に余裕のない場合は、オフィスホワイトニングがいいでしょう。ホームホワイトニングは、白くなるまで時間と回数がかかり、すべてを自分で行わなければならないので、かなり面倒です。また長時間の装着が気持ち悪かったり、食事制限がホームホワイトニング間ずっと続くため、これに耐えられない方も結構いらっしゃるようです。

このため、はじめてみたものの、途中でやめてしまう方も少なくありません。抗生物質の影響で変色してしまっているテトラサイクリン症の方などは、ホームホワイトニングで長時間ホワイトニングを行なわないと、白くならない場合がありますが、普通の歯の方なら、まずオフィスホワイトニングを行って短期間に効果を出す方が満足度も高いでしょう。

昔はオフィスホワイトニング剤は酸性のものが殆どだったため、最新のホワイトニングに比べると、ZOOMなどは表面が粗造になり、透明感がなくなるといわれていましたが、現在の最新オフィスホワイトニング剤は、中性になているので、透明感がなくなることはありません。また裏側から矯正をしている方や、歯並びが悪い方は、オフィスホワイトニングは可能ですが、ホームホワイトニングは向いていません。歯が生え途中の方や、妊婦さんや授乳中の方も行えません。
とにかく真っ白にしたい方は、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの併用をお勧めします。